諏訪・善光寺
公開日:
:
最終更新日:2018/12/12
副住職のつぶやき
今月の5日に研修会があり、諏訪と善光寺へと行きました。
善光寺へは行った事があるのですが、諏訪は初めてでした。
ニュースや新聞で、今年は諏訪湖が凍結して御神渡りが五季ぶりに見れるとのことでした。
しかし、場所が分からず結局見ることができませんでした。
けれども、湖が凍っている風景はとても幻想的で美しかったです。
翌日は善光寺へと参拝しました。
昨年も行きましたので、二度目の参拝です。
本堂へのお参りをして、お戒壇めぐりも行い極楽の錠前も触る事ができました。
荘厳な本堂や仏像を拝見いたしまして、改めて歴史の深さを感じました。
関連記事
-
-
9月御朱印対応日について
連絡が遅くなりまして申し訳ございません。 9月の御朱印ですが、9月7日から始めたいと思っており
-
-
2019年7月23日地蔵縁日祈願法要
長い梅雨が続いております。 七月に入り各お寺さんが一年で一番忙しい季節となりました。 称名寺
-
-
寒中お見舞いを申し上げます。
昨年の年末から慌ただしく更新がしばらく途絶えてしまいました。 反省です・・・。 &nbs
-
-
※年末年始の御朱印はお休み致します。
12月30日~1月4日まで、書き手さんがお正月休みのため御朱印もお休み致します。
-
-
2023年8月・9月・10月23日 地蔵縁日
御朱印のお知らせはしておりましたが、地蔵縁日のお知らせができませんでした。 8月、9月、10月と法