桜満開
公開日:
:
最終更新日:2018/12/12
称名寺の日々
お彼岸も終わりましてやっと春らしい気温になり、境内の桜も満開となりました。
今年は寒さがぶり返すこともありまして、枝垂れ桜とソメイヨシノがほぼ同時に開花しました。
今年もキレイに咲きましたので、私も思わず写真に収めました。
曇りのためあまり写りが良くないですが・・・・。
来週には雨が降ってしまうので見ごろは今週までかなと思います。
関連記事
-
-
令和四年十一月御朱印
最近は日が暮れるのが早くなりました。 11月7日は立冬でした。 暦では冬となり、これから寒くなる
-
-
2018年3月23日の地蔵縁日祈願法要
お彼岸の最中ですが、21日は雪が降ったりと気温の寒暖差が激しいです。 さて、今月の地蔵縁日祈願
-
-
訂正 2018年2月23日の地蔵縁日祈願法要
本日の子育地蔵尊祈願法要は14時から行います。 改めて訂正とお詫びいたします。
-
-
※9月30日御朱印お休み
9月30日(土曜)ですが、法務が多忙なため御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。
-
-
2016年8月23日の地蔵縁日祈願法要
施餓鬼法要とお盆も終わりまして、やっとゆっくりしている日々です。 今年も多くのお檀家さんが施餓鬼法
-
-
※11月23日(水曜日) 御朱印お休み
11月23日は法事が立て込み忙しいため、11月23日(水曜日)は御朱印をお休み致します。 書置きや
- PREV
- 府中仏教会青年部 研修会旅行
- NEXT
- 南インド研修旅行⑨