桜満開
公開日:
:
最終更新日:2018/12/12
称名寺の日々
お彼岸も終わりましてやっと春らしい気温になり、境内の桜も満開となりました。

今年は寒さがぶり返すこともありまして、枝垂れ桜とソメイヨシノがほぼ同時に開花しました。


今年もキレイに咲きましたので、私も思わず写真に収めました。
曇りのためあまり写りが良くないですが・・・・。
来週には雨が降ってしまうので見ごろは今週までかなと思います。
関連記事
-
-
令和四年十一月御朱印
12月に入り、一気に寒くなりました。 気温の変化で体調を崩さないようにしたいです。 さて、お
-
-
2018年3月23日の地蔵縁日祈願法要
お彼岸の最中ですが、21日は雪が降ったりと気温の寒暖差が激しいです。 さて、今月の地蔵縁日祈願
-
-
歳末たすけあい運動托鉢 東部地区
先日の8日に歳末たすけあい運動托鉢を府中の東部地区で行いました。 府中佛教会に所属している各寺
-
-
令和6年 4月御朱印対応日について
4月の季節の御朱印ですが、4月10日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さい
-
-
令和6年11月御朱印
朝晩と冷え込むようになり秋を飛び越えて冬の気配を感じます。 さて、お待たせしました季節の御朱印
-
-
2015年10月23日の地蔵縁日祈願法要
日も短くなってきまして、徐々にですが寒くなってまりました。 2015年9月23日の地蔵縁日祈願
- PREV
- 府中仏教会青年部 研修会旅行
- NEXT
- 南インド研修旅行⑨
