*

メガネ日和

公開日: : 最終更新日:2018/12/12 副住職のつぶやき

 

 

12月16日に新しいメガネを買いました。

 

府中駅のすぐそばにあります。

高橋眼鏡店・ビヴロス店。

http://eyetakahashi.com/

 

ここのお店はメガネのメンテナンス等でお世話になってます。

店内は様々なメガネを揃えており、

お店の人達は皆気さくな方ばかりで、丁寧に対応してくれます。

 

 

この日は、久しぶりにお店を訪れまして、

メガネをあれこれ見ていたら・・・。

気になったメガネを見つけました。

 

買う予定はなく、さんざん悩みましたが、

この縁を逃すとなくなると思い購入しました。

 

そして新調したメガネがコレです。

IMG_0540

IMG_0537

 

IMG_0539

影朗デザインワークスの作品で「GARAMON2」というそうです。

フレームの模様も渋く、デザインもかっこよくて大変気に入っています。

ちなみにお寺内でも掛けいます。

関連記事

※年末年始の御朱印はお休み致します。

12月30日~1月4日まで、書き手さんがお正月休みのため御朱印もお休み致します。

記事を読む

称名寺の桜

今年も境内の桜が満開となりました。 例年は枝垂れ桜から咲き始めて、 散り出す頃にソメイヨシノ

記事を読む

9月御朱印対応日について

連絡が遅くなりまして申し訳ございません。 9月の御朱印ですが、9月7日から始めたいと思っており

記事を読む

ミュージカル

昨日、劇団四季のノートルダムの鐘を観ました。 ノートルダムの鐘は1996年に公開された

記事を読む

令和四年一月御朱印

小寒を過ぎてさらに寒くなり、初雪も降りました。 さて、お待たせしました季節の御朱印ができました

記事を読む

府中仏教会青年部 研修会

昨年の末は忙しく更新ができませんでしたが、 溜めていた出来事を書いて行こうと思います。

記事を読む

十一月御朱印

すっかりと秋めいてまいりました。 日も短くなり、夕方になりましと寒くなります。 さて、お待た

記事を読む

コンサート

先月の16日に菅野祐悟さんのコンサートに行ってきました。 菅野祐悟さんって?と思う人がいる

記事を読む

六月御朱印

6月に入り、梅雨入りとなりました。 境内でカエルの声が聞こえてきました。 さて、時期の御朱印

記事を読む

諏訪・善光寺

今月の5日に研修会があり、諏訪と善光寺へと行きました。 善光寺へは行った事があるのですが、諏訪は初

記事を読む

no image
2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要

2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要ですが、 副住職が本山へ出張の

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

→もっと見る