御朱印につきまして、お知らせ
公開日:
:
称名寺の日々
令和6年4月より御朱印につきまして下記の対応とする事となりました。
・ご家族やご友人の分の御朱印は書置きでのお渡しになります。 (書面は片面サイズのみ)
・直接御朱印帳に書き入れ出来ますのは御朱印帳をお持ちになりました、ご本人様のみとさせていただきます。
・お一人につき片面サイズ、見開きサイズ、それぞれ1冊までの 計2冊までとさせていただきます。
・お預かりしている冊数やお寺の業務の関係でお渡しや発送が遅れてしまう場合がございます。
何卒ご理解の上、よろしくお願い致します。
諸法山 称名寺
関連記事
-
-
2018年3月23日の地蔵縁日祈願法要
お彼岸の最中ですが、21日は雪が降ったりと気温の寒暖差が激しいです。 さて、今月の地蔵縁日祈願
-
-
2018年2月23日の地蔵縁日祈願法要
今月の地蔵縁日祈願法要は10時から行います。 祈願をする方は始まる前に願い事を書いた地蔵絵馬を地蔵
-
-
令和5年11月御朱印
11月となりましたが、季節外れな残暑の日が続いております。 寒暖差が激しので、体の調子を整えるのが
-
-
令和6年 1月御朱印対応日について
令和6年、新年が明けました。 1月の季節の御朱印ですが、1月12日から始めます。 つきましては対
-
-
※8月24日 御朱印お休み
書き手さんがお休みのため8月24日は御朱印をお休み致します。 よろしくお願いいたします。
-
-
称名寺大施餓鬼会法要
今月の10日に大施餓鬼会法要を厳修致しました。 称名寺では一番大きな行事で、多くのお檀家さんにお越
- PREV
- 令和6年4月 夜桜御朱印(書置きのみ)
- NEXT
- 令和6年4月23日 地蔵縁日法要