*

令和6年4月御朱印

公開日: : 称名寺の日々

4月になり、桜も満開となり春らしい季節となりました。

さて、お待たせしました季節の御朱印ができましたのでお知らせ致します。

4月は桜の御朱印です。
枝垂れ桜が青空の下で咲いている様子がキレイです。

4月の御朱印は4月10日(水)からとなります。
御朱印の受付は予定表をご確認ください。
受付時間は午後1時~午後4時までになります。

※見開きサイズのお預かりは4月24日までとなります。

関連記事

托鉢

昨年の12月に府中仏教会が毎年行っている「歳末たすけあい運動 托鉢」をしました。 宗派関係なく

記事を読む

no image

※8月24日 御朱印お休み

書き手さんがお休みのため8月24日は御朱印をお休み致します。 よろしくお願いいたします。

記事を読む

令和四年三月御朱印

三月になり気温も上がり過ごしやすくなりました。 さて、お待たせしました季節の御朱印ができましたので

記事を読む

小寒

あけましておめでとうございます。 昨年は新型コロナウィルスの影響により、 仏事が思うようにで

記事を読む

※令和四年七月御朱印

六月末ですが、連日猛暑となっています。 お寺の境内も大変暑いです。 さて、お待たせしました季

記事を読む

令和5年3月御朱印

三月になりまして、暖かい日が多くなりました。 それに伴い、花粉も多く飛んで辛いです。 さて、

記事を読む

お彼岸も終わり、暖かくなってきました。 称名寺の境内では桜が満開になり、散り始めました。 今

記事を読む

12月御朱印対応日について 

12月の季節の御朱印ですが、12月6日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さ

記事を読む

no image

※5月12日御朱印

5月12日は御朱印を15時までとなります。

記事を読む

修繕

このところ1月のような寒さが続いております。 朝起きるのが辛い時期となってきました。 先

記事を読む

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

令和6年 11月御朱印対応日について

11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対

→もっと見る