*

令和6年4月御朱印

公開日: : 称名寺の日々

4月になり、桜も満開となり春らしい季節となりました。

さて、お待たせしました季節の御朱印ができましたのでお知らせ致します。

4月は桜の御朱印です。
枝垂れ桜が青空の下で咲いている様子がキレイです。

4月の御朱印は4月10日(水)からとなります。
御朱印の受付は予定表をご確認ください。
受付時間は午後1時~午後4時までになります。

※見開きサイズのお預かりは4月24日までとなります。

関連記事

托鉢

昨年の12月に府中仏教会が毎年行っている「歳末たすけあい運動 托鉢」をしました。 宗派関係なく

記事を読む

南インド研修旅行⑩

更新が遅れました・・・。 今回ので研修旅行記は最後になります。 1年以上かかってしまいました

記事を読む

no image

※9月13日御朱印お休み

9月13日は書き手さんの体調不良のため御朱印をお休み致します。 明日も体調によってお休みすることが

記事を読む

no image

ホームページ開設

称名寺ホームページを開設しました。 称名寺ホームページはこちらです。  

記事を読む

2016年8月23日の地蔵縁日祈願法要

施餓鬼法要とお盆も終わりまして、やっとゆっくりしている日々です。 今年も多くのお檀家さんが施餓鬼法

記事を読む

令和5年5月御朱印

5月になりまして、爽やかな季節となりました。 今年はくらやみ祭りも開催されて少しづつ日常が戻ってき

記事を読む

令和6年 2月御朱印対応日について

インフルエンザやコロナと流行り病になる人が多いです。 書き手さんも体調が良くなり、御朱印を始められ

記事を読む

※令和5年6月御朱印と対応日について

6月になりまして、湿度も上がり天気も梅雨模様の日が多くなりました。 季節の御朱印のお知らせの前

記事を読む

no image

※5月1日 御朱印お休み

書き手さんがワクチン接種のため5月1日は御朱印をお休み致します。 よろしくお願いいたします。

記事を読む

盗難車

日に日に寒くなってきました。 寒いのは得意ではないです。 先日、門前に不審なバイクが連日置い

記事を読む

no image
2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要

2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要ですが、 副住職が本山へ出張の

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

→もっと見る