盗難車
公開日:
:
称名寺の日々
日に日に寒くなってきました。
寒いのは得意ではないです。
先日、門前に不審なバイクが連日置いてあるとのことで確認しに向かいました。
門前を出て右側大きいな木に隠れて置いてありました。
盗難車かと思い警察へと連絡し、
ナンバープレートの番号を伝えたところ盗難車ということで、
警察官が4名来られました。
その後、発見者として盗難車を指さししながら写真を撮り、
両手の指紋を採取しました。
車両では、警察の方がよくテレビで見る耳かきの綿毛のようなものをポンポン当てていました。
初めて本格的な捜査を見れました。
約1時間程かかりまして、終了しました。
盗難車は持ち主の元へ帰ってくれるようで良かったです。
関連記事
-
-
府中仏教会青年部 研修会
昨年の末は忙しく更新ができませんでしたが、 溜めていた出来事を書いて行こうと思います。
-
-
歳末たすけあい運動托鉢 東部地区
先日の8日に歳末たすけあい運動托鉢を府中の東部地区で行いました。 府中佛教会に所属している各寺
-
-
2021年12月23日 地蔵縁日
今年も残りわずかとなりました。 ふり返しますと今年も新型コロナウィルスに振り回された一年となりまし
-
-
2019年7月23日地蔵縁日祈願法要
長い梅雨が続いております。 七月に入り各お寺さんが一年で一番忙しい季節となりました。 称名寺
-
-
令和5年11月御朱印
11月となりましたが、季節外れな残暑の日が続いております。 寒暖差が激しので、体の調子を整えるのが
-
-
令和6年 12月御朱印対応日について
12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さ
-
-
12月御朱印対応日について
12月の季節の御朱印ですが、12月6日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さ
- PREV
- 破損
- NEXT
- 2019年11月23日地蔵縁日祈願法要