*

2019年7月23日地蔵縁日祈願法要

長い梅雨が続いております。

七月に入り各お寺さんが一年で一番忙しい季節となりました。
称名寺も施餓鬼の準備やお盆等で慌ただしい日々であります。

さて、今月の祈願法要ですが私、副住職が他寺院のお手伝いのためお休みです。
また、地蔵縁日は普段通り御開帳して行います。

関連記事

no image

2024年7月23日の地蔵縁日祈願法要

とても熱い日が続いております。 称名寺でもお盆と御施餓鬼法要の準備が始まりました。 今年も忙しい

記事を読む

令和6年 1月御朱印対応日について

令和6年、新年が明けました。 1月の季節の御朱印ですが、1月12日から始めます。 つきましては対

記事を読む

※令和四年七月御朱印

六月末ですが、連日猛暑となっています。 お寺の境内も大変暑いです。 さて、お待たせしました季

記事を読む

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと感じております。 さて、

記事を読む

no image

メガネ日和

    12月16日に新しいメガネを買いました。  

記事を読む

令和6年 4月御朱印対応日について

4月の季節の御朱印ですが、4月10日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さい

記事を読む

2020年4月23日 地蔵縁日法要

新年度を迎えましたが、新型コロナウィルスの影響が各地で広がっています。 多くのイベントも中止となり

記事を読む

冬の御朱印

明けましておめでとうございます。 昨年は新型コロナウィルスの影響もありまして、大変な一年でした

記事を読む

2017年9月23日の地蔵縁日祈願法要

秋になりまして、徐々にではございますが気温も下がってきました。 称名寺でも門を開閉する朝と夕は半袖

記事を読む

令和6年5月御朱印

5月のくらやみ祭りも終わり、落ち着いた日常になりました。 さて、お待たせしました季節の御朱印ができ

記事を読む

no image
2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要

2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要ですが、 副住職が本山へ出張の

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

→もっと見る