歳末たすけあい運動托鉢 東部地区
公開日:
:
最終更新日:2018/12/12
称名寺の日々
先日の8日に歳末たすけあい運動托鉢を府中の東部地区で行いました。
府中佛教会に所属している各寺院が集まり、 「たすけあい運動托鉢」の旗を持ちまして府中市内を練り歩き托鉢を行います。
そこで、皆様から戴いた浄財は府中市の社会福祉協議会を通じて市の福祉に役立てております。
毎年たすけあい運動托鉢は府中市東部地区と中部地区の2回に分けて行います。
そして、府中佛教会が歳末たすけあい運動の托鉢を始めてから今年で56年目になります。
12月8日は東部ですので、東郷寺さんに集合して始まります。
そして、本堂前で読経をしまして、隊列を組み府中市東部へ托鉢を行います。
この日も朝から寒く大変でしたが、 住民の方々が鉢に浄財を入れて戴き手を合わせる姿を見まして、
感謝の気持ちと同時に頑張らなくてはと気を引き締めました。
夕暮れとなり東部を歩き終え東郷寺に戻り本堂前で読経をしまして、東部の托鉢は終わりました。
今年も住民から善意の浄財が多く寄せられ、集まりました浄財は府中市社会福祉協議会に寄託致しました。
次回は12月18日に府中市の中部で行います。
関連記事
-
-
※1月25日(水曜日) 御朱印お休み
書き手さんがお休みのため1月25日(水曜日)は御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。
-
-
令和6年 3月御朱印対応日について
3月の季節の御朱印ですが、3月9日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さい。
-
-
御朱印につきまして、お知らせ
令和6年4月より御朱印につきまして下記の対応とする事となりました。 ・ご家族やご友人の分の御朱
-
-
2017年6月23日の地蔵縁日祈願法要
6月23日の祈願法要案内告知をブログにて お伝えしなくて大変申し訳ございません。 7月23日は副
-
-
※2月22日(水曜日) 御朱印お休み
書き手さんがお休みのため2月22日(水曜日)は御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。
-
-
令和6年 1月御朱印対応日について
令和6年、新年が明けました。 1月の季節の御朱印ですが、1月12日から始めます。 つきましては対
- PREV
- 研修旅行
- NEXT
- 地蔵縁日祈願法要 2014年12月23日

