*

謹賀新年

公開日: : 最終更新日:2018/12/12 称名寺の日々

明けましておめでとうございます。

称名寺では静かなお正月を迎えることができました。
新年のお墓参りに来られる御檀家さんが多く境内に見られました。

3日に親戚と新年会を過ごし、5日には府中佛教会青年部での新年会、

10日にはお世話人さん方との新年会もありますので、体調を崩さないように気を付けます。

 

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

関連記事

no image

※11月13日(日曜日) 御朱印お休み

書き手さんがお休みのため11月13日(日曜日)は御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。

記事を読む

令和四年四月御朱印

4月になりました。春は出会いと別れの季節といいますが、新年度がスタートしました。 寒い日、暖かい日

記事を読む

令和四年六月御朱印

六月になり、各地で梅雨入りとなりました。 雨が多い日が続いています。 さて、お待たせしました

記事を読む

向日葵開花。

梅雨明けをして、夏らしい暑さとなりました。 称名寺では境内で植えている向日葵が開花しました。

記事を読む

盗難車

日に日に寒くなってきました。 寒いのは得意ではないです。 先日、門前に不審なバイクが連日置い

記事を読む

no image

1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、御朱印を受け取っていただきまし

記事を読む

no image

※訂正 令和5年12月21日御朱印 書置

先日アップしました内容が間違っていましたので、下記に訂正致します。 12月21日ですが、書置の

記事を読む

令和四年五月御朱印

五月になりました。 称名寺では久しぶりに五月人形を飾りました。 さて、お待たせしました季節の御朱

記事を読む

令和5年4月御朱印

今年は桜の開花も早く境内の桜も散り始めました。 さて、お待たせしました季節の御朱印ができました

記事を読む

no image

※5月12日御朱印

5月12日は御朱印を15時までとなります。

記事を読む

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

令和6年 11月御朱印対応日について

11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対

令和6年11月御朱印

朝晩と冷え込むようになり秋を飛び越えて冬の気配を感じます。 さて

→もっと見る