令和5年3月御朱印
公開日:
        
        :
                
        称名寺の日々                
      
三月になりまして、暖かい日が多くなりました。
それに伴い、花粉も多く飛んで辛いです。
さて、お待たせしました季節の御朱印ができましたのでお知らせ致します。

ひな祭りは過ぎてしまいましたが、3月はお雛様になります。
つるし雛とひな人形が可愛らしいです。
3月の御朱印は3月5日からとなります。
御朱印の受付は毎週水曜日~日曜日、
午後1時~午後4時までになります。
関連記事
-  
                              
- 
              ※3月29日(水曜日)御朱印お休み書き手さんがお休みのため3月29日(水曜日)は御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。 
-  
                              
- 
              2021年12月23日 地蔵縁日今年も残りわずかとなりました。 ふり返しますと今年も新型コロナウィルスに振り回された一年となりまし 
-  
                              
- 
              令和6年 5月御朱印対応日について5月の季節の御朱印ですが、5月8日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さい。 
-  
                              
- 
              地蔵縁日祈願法要 2015年8月23日お盆が終わりまして、夏もあと少しとなりました。 日中は残暑が厳しいですが夜になると境内の鈴虫が 
-  
                              
- 
              訂正 2018年2月23日の地蔵縁日祈願法要本日の子育地蔵尊祈願法要は14時から行います。 改めて訂正とお詫びいたします。 
- PREV
- 2023年2月23日 地蔵縁日
- NEXT
- ※3月29日(水曜日)御朱印お休み

 
                             
                             
                             
                             
        