*

七月御朱印

公開日: : 称名寺の日々

だんだんと暑くなり、梅雨明けも近いしょうか。
も少しでお盆になります。

どのお寺さんも忙しい時期ですね。

さて、時期の御朱印ができましたのでお知らせ致します。

今月は七夕です。
天の川が描かれています。

関連記事

歳末たすけあい運動托鉢 中部地区

12月18日に府中市中部地区での歳末たすけあい運動托鉢を行いました。   この

記事を読む

令和6年 1月御朱印対応日について

令和6年、新年が明けました。 1月の季節の御朱印ですが、1月12日から始めます。 つきましては対

記事を読む

12月御朱印対応日について 

12月の季節の御朱印ですが、12月6日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さ

記事を読む

10月御朱印対応日について

連絡が遅くなりまして申し訳ございません。 10月の季節の御朱印ですが、10月11日から始めます

記事を読む

五月御朱印

やっと気温も20度を超えて過ごしやすい日が続いております。 今年も新型コロナウィルスの影響により、

記事を読む

令和6年4月 夜桜御朱印(書置きのみ)

今月は季節の御朱印とは別に夜桜御朱印(書置きのみ)を作成いたしました。 下記に対応を記します。

記事を読む

令和四年十月御朱印

お彼岸も終わり、少しずつ秋の季節となりました。 今年もあと2か月と思うと1年があっという間に短く感

記事を読む

no image

※6月・7月・8月御朱印お休み

お盆とお施餓鬼法要準備のため6月・7月・8月の御朱印はお休みとなります。 ご了承の程よろしくお願い

記事を読む

no image

※訂正 令和5年12月21日御朱印 書置

先日アップしました内容が間違っていましたので、下記に訂正致します。 12月21日ですが、書置の

記事を読む

2017年12月23日の地蔵縁日祈願法要

年の瀬となりまして、毎日寒い日が続いています・・・。 称名寺でも早朝時、境内で霜がおりております。

記事を読む

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

令和6年 11月御朱印対応日について

11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対

→もっと見る