*

「 称名寺の日々 」 一覧

称名寺大施餓鬼会法要

2017/08/21 | 称名寺の日々

今月の10日に大施餓鬼会法要を厳修致しました。 称名寺では一番大きな行事で、多くのお檀家さんにお越しして戴けました。 毎年、6月から受付をはじめ7月、8月と準備を進めていきます。 今年は

続きを見る

2017年6月23日の地蔵縁日祈願法要

6月23日の祈願法要案内告知をブログにて お伝えしなくて大変申し訳ございません。 7月23日は副住職が他寺院の手伝いのため祈願法要はありません。 先日23日に地蔵縁日を行った際に、 このブ

続きを見る

竹の子

2017/05/02 | 称名寺の日々

もう五月になりました。 境内も新緑が目立ってきました。 府中では五月三日・四日・五日とくらやみ祭りが始まるので、 府中市民も落ち着かない感じです。。 称名寺境内でも五月を感じさせる

続きを見る

称名寺の桜

今年も境内の桜が満開となりました。 例年は枝垂れ桜から咲き始めて、 散り出す頃にソメイヨシノが満開になるのですが、 今年は三月が例年より寒かったので両桜同時に満開となりました。 檀

続きを見る

府中仏教会青年部 研修会

昨年の末は忙しく更新ができませんでしたが、 溜めていた出来事を書いて行こうと思います。 平成28年12月4日~6日の期間で研修旅行を行いました。 今回は島根県での研修旅行でした。

続きを見る

2016年9月23日の地蔵縁日祈願法要

2016/09/23 | 称名寺の日々

今年は雨が続いており、台風や大雨もありました。 そんな中、秋のお彼岸も中日が過ぎまして、雨の中多くの御檀家さんがお墓参りに来られました。 お知らせが当日になってしまいまして申し訳ございません。

続きを見る

2016年8月23日の地蔵縁日祈願法要

施餓鬼法要とお盆も終わりまして、やっとゆっくりしている日々です。 今年も多くのお檀家さんが施餓鬼法要に参加して戴きました。 また、お盆の棚経も無事に終わることができました。 今日は台風がすご

続きを見る

お盆と施餓鬼

今年も熱い夏が続きます・・・。 お盆も中盤が終わりまして、夏のシーズンも施餓鬼会と旧盆の棚経となりました。 今日はお盆と施餓鬼の違いを少し述べようと思います。 お檀家さんに聞くとごっちゃにな

続きを見る

2016年7月23日の地蔵縁日祈願法要

熱い日が続いております。 称名寺でもお盆と御施餓鬼法要の準備が始まりました。 今年も忙しい時期がやってまいりました。 今月の地蔵縁日祈願法要ですが、私が都内の時宗寺院へのお手伝いのため、

続きを見る

南インド研修旅行⑩

2016/06/12 | 称名寺の日々

更新が遅れました・・・。 今回ので研修旅行記は最後になります。 1年以上かかってしまいました。 3月9日、 この日は朝食をとった後にバスで港湾都市・コチンへと向かいました。 いつもよ

続きを見る

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

令和6年 11月御朱印対応日について

11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対

→もっと見る