称名寺大施餓鬼会法要
公開日:
:
最終更新日:2018/12/12
称名寺の日々
今月の10日に大施餓鬼会法要を厳修致しました。
称名寺では一番大きな行事で、多くのお檀家さんにお越しして戴けました。
毎年、6月から受付をはじめ7月、8月と準備を進めていきます。
今年は、様々な予定が入ってしまい忙しい日々でもありました。
なんとか、本番を迎えることができました。
当日は珍しく気温も30度以下でとても涼しかったです。
午前中に雨が降っていた影響から、例年より来られる方は少ないように思えました。
しかし、それでも本堂は多くのお檀家さんで埋め尽くしていました。
今年も無事に終えることができました。
多くの方々に感謝致します。
画像は準備時の写真です。
関連記事
-
-
2017年6月23日の地蔵縁日祈願法要
6月23日の祈願法要案内告知をブログにて お伝えしなくて大変申し訳ございません。 7月23日は副
-
-
令和6年11月御朱印
朝晩と冷え込むようになり秋を飛び越えて冬の気配を感じます。 さて、お待たせしました季節の御朱印
-
-
令和6年 12月御朱印対応日について
12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さ
-
-
2019年7月23日地蔵縁日祈願法要
長い梅雨が続いております。 七月に入り各お寺さんが一年で一番忙しい季節となりました。 称名寺
-
-
2016年7月23日の地蔵縁日祈願法要
熱い日が続いております。 称名寺でもお盆と御施餓鬼法要の準備が始まりました。 今年も忙しい時期が
-
-
※10月9日(日曜日) 御朱印お休み
書き手さんがお休みのため10月9日(日曜日)は御朱印をお休み致します。 よろしくお願いいたします。
- PREV
- 2017年7月23日の地蔵縁日祈願法要
- NEXT
- 2017年8月23日の地蔵縁日祈願法要