令和5年12月御朱印
公開日:
:
最終更新日:2023/12/20
称名寺の日々
12月になりまして、急に寒くなりました。
先月まで、夏のような暖かさら嘘のように感じます。
さて、お待たせしました季節の御朱印ができましたのでお知らせ致します。

12月はクリスマス御朱印です。
ツリーやサンタクロースなどが満載です。
他宗にも寛容なのが仏教らしくいいですね。
12月の御朱印は11月6日からとなります。
御朱印の受付は予定表をご確認ください。
午後1時~午後4時までになります。
※12月の御朱印帳のお預かりは、12月19日(火)までとさせて頂きます。
また、12月20日(水)~1月9日(火)までは、御朱印帳のお預かりは出来ませんのでご了承ください。
12月20日、22日、23日、24日は当日お渡しの片面サイズであればお書き入れ致します。
関連記事
-
-
※3月17日~3月23日まで御朱印お休み
お彼岸期間の3月17日~3月23日まで御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。
-
-
令和四年十一月御朱印
12月に入り、一気に寒くなりました。 気温の変化で体調を崩さないようにしたいです。 さて、お
-
-
※御朱印帳のサイズについて
御朱印帳ですが、近年様々なサイズがございます。 称名寺が行っています季節の御朱印は普通 サイズをベ
-
-
2018年3月23日の地蔵縁日祈願法要
お彼岸の最中ですが、21日は雪が降ったりと気温の寒暖差が激しいです。 さて、今月の地蔵縁日祈願
-
-
2016年7月23日の地蔵縁日祈願法要
熱い日が続いております。 称名寺でもお盆と御施餓鬼法要の準備が始まりました。 今年も忙しい時期が
-
-
訂正 2018年2月23日の地蔵縁日祈願法要
本日の子育地蔵尊祈願法要は14時から行います。 改めて訂正とお詫びいたします。
- PREV
- 12月御朱印対応日について
- NEXT
- ※訂正 令和5年12月21日御朱印 書置
