托鉢
公開日:
        
        :
                
        称名寺の日々                
      
12月10日と20日に府中仏教会が毎年行っている「歳末たすけあい運動 托鉢」をしました。

宗派関係なく各寺院の僧侶が集まって府中の街を練り歩き托鉢をしています。
今年も東部・中部と分けて二日間行いました。

東部は寒波で寒かったですが、中部は暖かったです。
今年も多くの方々から浄財をいただきました。
両日ともに終わりましたら府中市社会福祉協議会の人が来ていただき、全額寄付致しました。

関連記事
-  
                              
- 
              2019年8月23日地蔵縁日祈願法要お施餓鬼法要、お盆が終わり落ち着いた日常です。 今日は生憎の天気で午後から荒れ模様のようです。 
-  
                              
- 
              寒中お見舞いを申し上げます。昨年の年末から慌ただしく更新がしばらく途絶えてしまいました。 反省です・・・。 &nbs 
-  
                              
- 
              2016年8月23日の地蔵縁日祈願法要施餓鬼法要とお盆も終わりまして、やっとゆっくりしている日々です。 今年も多くのお檀家さんが施餓鬼法 
-  
                              
- 
              令和6年 10月御朱印対応日について10月の季節の御朱印ですが、10月2日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さ 
-  
                              
- 
              2017年6月23日の地蔵縁日祈願法要6月23日の祈願法要案内告知をブログにて お伝えしなくて大変申し訳ございません。 7月23日は副 
- PREV
- 2018年12月23日の地蔵縁日祈願法要
- NEXT
- 2019年1月23日の地蔵縁日祈願法要

 
                             
                             
                             
                             
                             
        