*

令和6年1月御朱印

公開日: : 称名寺の日々

新年明けまして令和6年1月になりました。
今年は辰年なので登る龍のように良いことがある年になると願います。

さて、お待たせしました季節の御朱印ができましたのでお知らせ致します。

1月の御朱印は辰年なので龍です。
初日の出、富士山と金字で書かれた名号も良いですね。

1月の御朱印は1月12日(金)からとなります。
御朱印の受付は予定表をご確認ください。
午後1時~午後4時までになります。

関連記事

no image

※11月13日(日曜日) 御朱印お休み

書き手さんがお休みのため11月13日(日曜日)は御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。

記事を読む

令和6年 11月御朱印対応日について

11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さ

記事を読む

令和6年4月御朱印

4月になり、桜も満開となり春らしい季節となりました。 さて、お待たせしました季節の御朱印ができ

記事を読む

2018年2月23日の地蔵縁日祈願法要

今月の地蔵縁日祈願法要は10時から行います。 祈願をする方は始まる前に願い事を書いた地蔵絵馬を地蔵

記事を読む

no image

1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、御朱印を受け取っていただきまし

記事を読む

令和6年5月 母の日御朱印(5月12日限定)

今月は季節の御朱印とは別に母の日御朱印を作成いたしました。 下記に対応を記します。 ・対

記事を読む

九月御朱印

今月の二十日から秋のお彼岸となりました。 多くのお檀家さんがお参りに来られています。 さて、

記事を読む

令和6年2月御朱印

寒い日が続いております。 体調管理が難しい時期です。 さて、お待たせしました季節の御朱印ができま

記事を読む

令和6年10月御朱印

お彼岸の季節となりました。 暑さ寒さも彼岸までといいますが、ここ数日秋めいた涼しい日が続いておりま

記事を読む

2016年8月23日の地蔵縁日祈願法要

施餓鬼法要とお盆も終わりまして、やっとゆっくりしている日々です。 今年も多くのお檀家さんが施餓鬼法

記事を読む

no image
2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要

2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要ですが、 副住職が本山へ出張の

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

→もっと見る