*

2015年9月23日の地蔵縁日祈願法要

2015/09/22 | 称名寺の日々

秋のお彼岸を迎えまして、シルバーウイークとも重なりまして、 お彼岸入りから多くの方がお参りに来ております。 2015年9月23日の地蔵縁日祈願法要は14時から行いますので、 祈願

続きを見る

地蔵縁日祈願法要 2015年8月23日

2015/08/22 | 称名寺の日々

お盆が終わりまして、夏もあと少しとなりました。 日中は残暑が厳しいですが夜になると境内の鈴虫が啼きはじめました。 2015年8月23日の地蔵縁日祈願法要は14時から行いますので、

続きを見る

コンサート

久しぶりの更新です。 先日の8月15日に今年度のお盆が終わりました。 称名寺では、7月のお盆と8月1日、2日盆、そして8月のお盆とあります。   また、先月の8日から

続きを見る

地蔵縁日祈願法要 2015年7月23日

2015/07/18 | 称名寺の日々

台風が多く発生したせいで毎日が蒸し暑いです。 本堂もサウナのように蒸してます・・・。   遅くなりましたが、2015年7月23日の地蔵縁日祈願法要は副住職が他の寺院で施餓鬼

続きを見る

南インド研修旅行⑥

2015/06/25 | 称名寺の日々

ホテル近くのレストランで食事をとりまして、   その日は博物館とマリーナビーチ近くにあるサン・トメ聖堂を見学しました。十二使徒のひとりである、トマスがインドに赴いて布教していたが

続きを見る

地蔵縁日祈願法要 2015年6月23日

2015/06/22 | 称名寺の日々

梅雨になりまして、庭の紫陽花が綺麗に咲いています。   先日、地蔵絵馬をお求めに来る方が玄関に来られました。 ホームページの効果か特に若い夫婦の方が増えてきました。

続きを見る

南インド研修旅行⑤

2015/06/03 | 称名寺の日々

3月5日 チェンナイ駅へと電車が出発しました。 最初は皆、初めてインドの列車に乗って気分が高まっていましたが、 一時間もすれば会話は徐々に少なくなってきました。 会話が途切れて数分・

続きを見る

南インド研修旅行④

慌ただしくて更新が遅れてしまいました・・・。   3月5日、この日は列車に乗ってチェンナイへ移動しました。 実は日本で説明を受けた時に私は世界の車窓からを実際に体験できると

続きを見る

地蔵縁日祈願法要 2015年5月23日

2015/05/22 | 地蔵縁日

5月になり新緑が綺麗な時期です。   更新が遅くなりましたが、2015年5月23日の地蔵縁日祈願法要は14時から行いますので、 祈願をされる方は願い事を書きました絵馬を

続きを見る

南インド研修旅行③

2015/04/25 | 称名寺の日々

3月4日午前7時に起床し食事をして、8時にホテルを出発しました。 前日がとてつもなく早かったので、ゆっくり寝れた気分です。   今日はアマラバティーという街で遺跡群を観光予

続きを見る

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

令和6年 11月御朱印対応日について

11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対

→もっと見る