*

岩手沿岸。

公開日: : 最終更新日:2018/12/12 副住職のつぶやき

更新が遅くなりました・・・。

自分のせいでしばらくブログを書くことができない状態でした。。。

今年の10月に岩手県沿岸部に行く機会があり、
その際に震災で被害を受けた陸前高田市の奇跡の一本松を見に行きました。

震災を受ける前は高田松原として松の木がたくさん植えてあったそうです。
しかし東日本大震災の津波で甚大な被害を受け、一本だけ松の木が残り、
以後それをモニュメントとして残し奇跡の一本松として残っています。

ニュースで何回も放送されていましたが実物を見るのは初めてでした。
震災での津波被害から六年程経ちますが、陸前高田の街は盛土の最中でお店も少なく、
まだ復興の途中で、なかなか難しい状態である印象でした。

陸前高田市街を車を走らせていますと途中「奇跡の一本松」の看板が見えて、
駐車場に入ると観光バスや自家用車が多く見られました。

駐車場から徒歩15分程で奇跡の一本松に辿り着き、
平日にもかかわらず多くの方が見に来られていました。

松の木の周辺はまだ、倒壊した建物なども残っており、津波の被害を感じさせるようでした。
しかし、同時に晴れた日に一本そびえ立つ松には復興への力も感じることがでました。
一刻も早く復興を遂げるよう願います。

関連記事

2020年4月23日 地蔵縁日法要

新年度を迎えましたが、新型コロナウィルスの影響が各地で広がっています。 多くのイベントも中止となり

記事を読む

称名寺の春

明日からお彼岸になります。 ようやく春の暖かさを感じる日が多くなりました。 称名寺境内でも春

記事を読む

十一月御朱印

すっかりと秋めいてまいりました。 日も短くなり、夕方になりましと寒くなります。 さて、お待た

記事を読む

※年末年始の御朱印はお休み致します。

12月30日~1月4日まで、書き手さんがお正月休みのため御朱印もお休み致します。

記事を読む

上野動物園

上野動物園でパンダの赤ちゃんが産まれたというニュースが流れて間もないですが、 先日に上野動物園に行

記事を読む

府中仏教会青年部 研修会

昨年の末は忙しく更新ができませんでしたが、 溜めていた出来事を書いて行こうと思います。

記事を読む

初雪

本日は朝から本当に寒く、初雪が降りました。 境内も雪模様になっていました。 ただ、積もる

記事を読む

夏至と向日葵

昨日の6月22日は夏至でした。 時が経つのは早いと感じます。 さて、称名寺では境内で向日葵を

記事を読む

南インド研修旅行⑧

こちらも年を跨いでしまったので、早めに更新して終わらせます・・・。   201

記事を読む

no image

メガネ日和

    12月16日に新しいメガネを買いました。  

記事を読む

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

令和6年 11月御朱印対応日について

11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対

→もっと見る