*

府中仏教会青年部 研修会

公開日: : 最終更新日:2018/12/12 副住職のつぶやき, 称名寺の日々

昨年の末は忙しく更新ができませんでしたが、
溜めていた出来事を書いて行こうと思います。

平成28年12月4日~6日の期間で研修旅行を行いました。

今回は島根県での研修旅行でした。
前回に行く予定でしたが、前日の雪により交通機関が止まってしまい、
急遽長野県へと変更したのです。

行きは寝台列車「サンライズ出雲」に乗って向かいます。
「サンライズ出雲」は東京駅を22時に出発して、
翌日の9時30分に松江駅えと到着します。


初めての寝台列車に少しワクワクしながら乗車しました。

狭いかなと思いましたが、意外とスペースがありました。
荷物を部屋に置いてデッキでしばらく外を眺めながら他の青年僧と話をして、
消灯の案内を聞いてから部屋に戻りました。

しばらく沼津あたりまで音楽を聞きながら本を読んで過ごしその後寝ました。

明朝6時位に岡山駅到着のアナウンスで目が覚めデッキで外の眺めを見ながらしばらく過ごしていました。

松江駅に到着後はそのまま国宝「松江城」と向かいました。

平成27年7月に国宝となったばかりです。
お城は彦根城と松本城と見てきましたが、
この松江城も大変美しかったです。

彦根城より高低差gなく、比較的上りやすいお城だと感じました。
天守に登りそこから眺める松江市内は悠然な眺めでした。

その後、船に乗ってお堀巡りをしました。
寒かったですが、こたつを搭載した船で掘りを巡り昔から残っている町並みや小路を見ました。
小泉八雲が愛した町並みと思いつつ、ゆっくりと遊覧しました。

昼食後、足立美術館へと向かいました。
13年連続 庭園一位とのことで期待して行きました。

中は大勢の観光客がいました。
噂通り人気のスポットのようで拝観券を買って早速見学をしました。

庭園はやはり素晴らしいです。
細かなとこも手が行き届いており、写実絵画を見てるようでした。

また、館長が自ら集めた横山大観の絵画が多く展示されていました。

拝観後は宿に向かいその日は終わりました。

最終日は出雲大社にお参りに向かいました。
私の地元は府中市で、府中市内に大國魂神社があります。
ここの祀られている神様と出雲大社の神様は同じです。

ですので、一度お参りしたいと思っていた場所であります。

出雲大社へ来て驚いたのが、参道が下り道となっていたことです。
これは、めずらしい事のようです。

また、出雲大社では「二礼二拍手一礼」ではなく「二礼四拍手一礼」でした。
これは、出雲大社が別格で古いしきたりが明治政府より許されたという事だそうです。
そして、縁結びという事で多くの女性参拝者が真剣に祈っている姿を見ました。

やはり、最後は神頼みなのでしょうか。。。

出雲大社を巡り、その後昼食を取って「出雲縁結び空港」へと向かい、自宅へと帰りました。

関連記事

no image

※8月24日 御朱印お休み

書き手さんがお休みのため8月24日は御朱印をお休み致します。 よろしくお願いいたします。

記事を読む

五月御朱印

やっと気温も20度を超えて過ごしやすい日が続いております。 今年も新型コロナウィルスの影響により、

記事を読む

令和5年11月御朱印

11月となりましたが、季節外れな残暑の日が続いております。 寒暖差が激しので、体の調子を整えるのが

記事を読む

2015年10月23日の地蔵縁日祈願法要

日も短くなってきまして、徐々にですが寒くなってまりました。 2015年9月23日の地蔵縁日祈願

記事を読む

令和6年11月御朱印

朝晩と冷え込むようになり秋を飛び越えて冬の気配を感じます。 さて、お待たせしました季節の御朱印

記事を読む

令和6年 5月御朱印対応日について

5月の季節の御朱印ですが、5月8日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さい。

記事を読む

※令和5年6月御朱印と対応日について

6月になりまして、湿度も上がり天気も梅雨模様の日が多くなりました。 季節の御朱印のお知らせの前

記事を読む

no image

※12月2日(木曜日) 御朱印お休み

12月2日は葬儀のため、御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。

記事を読む

南インド研修旅行②

3月3日午前10時くらいにナーガルジュナコンダの街へと到着しました。 ハイデラバードと比べると

記事を読む

お守り

称名寺のお守りに新しいデザインが増えました。 可愛いらしい手書きのお地蔵さんがデザ

記事を読む

令和6年 11月御朱印対応日について

11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対

令和6年11月御朱印

朝晩と冷え込むようになり秋を飛び越えて冬の気配を感じます。 さて

お守り

称名寺のお守りに新しいデザインが増えました。 可愛い

令和6年 10月御朱印対応日について

10月の季節の御朱印ですが、10月2日から始めます。 つきましては対

令和6年10月御朱印

お彼岸の季節となりました。 暑さ寒さも彼岸までといいますが、ここ数日

→もっと見る