令和6年 5月御朱印対応日について
公開日:
:
称名寺の日々
5月の季節の御朱印ですが、5月8日から始めます。
つきましては対応日を下記の画像からご確認下さい。
・空欄の日にちは「直書き」及び「書置き」ともに対応しております。
×と記した日にちはお休みとなります。
書置きと記されています日は「書置き」のみの対応となります。
※見開きサイズのお預かりは5月22日までとなります。
関連記事
-
-
令和5年11月御朱印
11月となりましたが、季節外れな残暑の日が続いております。 寒暖差が激しので、体の調子を整えるのが
-
-
称名寺大施餓鬼会法要
今月の10日に大施餓鬼会法要を厳修致しました。 称名寺では一番大きな行事で、多くのお檀家さんにお越
-
-
2017年12月23日の地蔵縁日祈願法要
年の瀬となりまして、毎日寒い日が続いています・・・。 称名寺でも早朝時、境内で霜がおりております。
- PREV
- 令和6年4月23日 地蔵縁日法要
- NEXT
- 令和6年5月御朱印