令和6年 5月御朱印対応日について
公開日:
:
称名寺の日々
5月の季節の御朱印ですが、5月8日から始めます。
つきましては対応日を下記の画像からご確認下さい。
・空欄の日にちは「直書き」及び「書置き」ともに対応しております。
×と記した日にちはお休みとなります。
書置きと記されています日は「書置き」のみの対応となります。
※見開きサイズのお預かりは5月22日までとなります。
関連記事
-
-
歳末たすけあい運動托鉢 東部地区
先日の8日に歳末たすけあい運動托鉢を府中の東部地区で行いました。 府中佛教会に所属している各寺
-
-
2018年3月23日の地蔵縁日祈願法要
お彼岸の最中ですが、21日は雪が降ったりと気温の寒暖差が激しいです。 さて、今月の地蔵縁日祈願
-
-
12月御朱印対応日について
12月の季節の御朱印ですが、12月6日から始めます。 つきましては対応日を下記の画像からご確認下さ
-
-
※10月27日御朱印お休み
10月27日(金曜)ですが、法務が多忙なため御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。
-
-
※9月13日御朱印お休み
9月13日は書き手さんの体調不良のため御朱印をお休み致します。 明日も体調によってお休みすることが
- PREV
- 令和6年4月23日 地蔵縁日法要
- NEXT
- 令和6年5月御朱印