*

令和四年十一月御朱印

公開日: : 称名寺の日々

最近は日が暮れるのが早くなりました。
11月7日は立冬でした。
暦では冬となり、これから寒くなると思うと夏が恋しくなりますね。

さて、お待たせしました季節の御朱印ができましたのでお知らせ致します。

11月は紅葉とドングリです。
ドングリが特徴の秋らしい御朱印です。

11月の御朱印は10月8日からとなります。

御朱印の受付は毎週水曜日~日曜日、
午後1時~午後4時までになります。

関連記事

2021年6月23日 地蔵縁日

今年は遅い梅雨入りで、雨も少なく感じます。 珍しく雨の日にカエルの鳴き声が境内から聞こえました。

記事を読む

板碑調査②

10月19日に府中市の市史編纂事業の計画で板碑の調査に来られました。 この間は私的に調査をお願

記事を読む

no image

※御朱印について

称名寺が行っています季節の御朱印ですが、大変有難いことに御朱印を 求めて来られる方が多くなりました。

記事を読む

no image

※12月2日(木曜日) 御朱印お休み

12月2日は葬儀のため、御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。

記事を読む

※令和5年6月御朱印と対応日について

6月になりまして、湿度も上がり天気も梅雨模様の日が多くなりました。 季節の御朱印のお知らせの前

記事を読む

令和五年一月御朱印

新年あけましておめでとうございます。 本年は明るい年になるといいですね。 昨年末に新型コロナ

記事を読む

no image

※5月17日御朱印お休み

5月17日は都合のため御朱印をお休み致します。 よろしくお願い致します。

記事を読む

no image

※5月12日御朱印

5月12日は御朱印を15時までとなります。

記事を読む

令和6年4月 夜桜御朱印(書置きのみ)

今月は季節の御朱印とは別に夜桜御朱印(書置きのみ)を作成いたしました。 下記に対応を記します。

記事を読む

no image

※6月・7月・8月御朱印お休み

お盆とお施餓鬼法要準備のため6月・7月・8月の御朱印はお休みとなります。 ご了承の程よろしくお願い

記事を読む

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

令和6年 11月御朱印対応日について

11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対

→もっと見る