2019年10月23日地蔵縁日祈願法要
2019/10/22 | 地蔵縁日
行事が続き先月は投稿できず申し訳ございません。 日が落ちるのが早くなりました。 もうすぐ冬が来ると思うと寒いのが苦手な私としましては辛いです。 今月の地蔵縁日祈願法要は14時から行います。
2019/10/22 | 地蔵縁日
行事が続き先月は投稿できず申し訳ございません。 日が落ちるのが早くなりました。 もうすぐ冬が来ると思うと寒いのが苦手な私としましては辛いです。 今月の地蔵縁日祈願法要は14時から行います。
2019/08/23 | 称名寺の日々
お施餓鬼法要、お盆が終わり落ち着いた日常です。 今日は生憎の天気で午後から荒れ模様のようです。 さて、今日の地蔵縁日祈願法要は午後法事があるため15時から行います。 祈願をする方は始まる前に
長い梅雨が続いております。 七月に入り各お寺さんが一年で一番忙しい季節となりました。 称名寺も施餓鬼の準備やお盆等で慌ただしい日々であります。 さて、今月の祈願法要ですが私、副住職が
2019/06/23 | 地蔵縁日
先月は地蔵縁日法要のお知らせをできず。 申し訳ございません。 今日の地蔵縁日法要ですが、法事の為、 午後3時から行います。 祈願をする方は始まる前に願い事を書いた地蔵絵馬を地蔵堂へとお渡し
2019/04/22 | 地蔵縁日
今月の初旬までは寒い日がありましたが、 ようやく安定した春の暖かさを感じる日となりました。 さて、今月の地蔵縁日祈願法要は14時から行います。 祈願をする方は始まる前に願い事を書いた地蔵絵馬
2019/03/24 | 地蔵縁日
今月の地蔵縁日法要のお知らせが遅れまして申し訳ございません。 パソコンの調子が悪く数日、使う事ができませんでした。 先日の地蔵縁日ですが、寒の戻りで大変寒かったです。 それでもお彼岸中という
寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅
あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、
12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対
あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと
11月の季節の御朱印ですが、11月1日から始めます。 つきましては対
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |