*

上野動物園

公開日: : 最終更新日:2018/12/12 副住職のつぶやき

上野動物園でパンダの赤ちゃんが産まれたというニュースが流れて間もないですが、
先日に上野動物園に行ってきました。

動物園に行くのも久しく、行った記憶を思い出せないくらいです。

せっかくの機会ですのでパンダを見れればと思い向かいました。
平日に伺ったのですが、多くの人園内におり賑やかでした。

親子連れが多かったのですが、外国の方々も多く見られました。

お昼すぎくらいに入園し、
園内に入りすぐ右手にパンダのエリアがあります。

パンダの愛くるしい姿を期待しましたが、お昼寝の最中でした。
説明を見ますと、パンダは食べ物の消化のためほとんど寝ているそうです。

しばらくは、母親パンダと赤ちゃんパンダは育児のためお休みだそうです。
なので、お父さんパンダのみでした。

とりあえず、園内を散策します。

カワウソなど小動物をはじめ

カバやゾウなど大型の動物もたくさん見れました。


実際に動物達の大きさを目の当たりにして改めて驚きました。

そして、園内を散策しまして感じたのは思いのほか広いです・・・。
1時間半歩いて動物園の半分見れた感じです。
最後には足が張っているのがわかります。

多くのお父さんやお母さんご苦労様です。。。

あっと言い間に閉園の時間が迫り最後にもう一度パンダ見に行くと、
ちょうどご飯を食べていました。

ゆるーい感じの食事姿にほのぼのし、その日は帰宅しました。

関連記事

六月御朱印

6月に入り、梅雨入りとなりました。 境内でカエルの声が聞こえてきました。 さて、時期の御朱印

記事を読む

※年末年始の御朱印はお休み致します。

12月30日~1月4日まで、書き手さんがお正月休みのため御朱印もお休み致します。

記事を読む

2019年7月23日地蔵縁日祈願法要

長い梅雨が続いております。 七月に入り各お寺さんが一年で一番忙しい季節となりました。 称名寺

記事を読む

no image

久々の更新

久々の更新です。 ブログの調子が悪くて更新ができずにいました・・・。 何とか更新できるように

記事を読む

春の御朱印

桜の花も散り始め、欅並木のケヤキも新緑が生えてきました。 さて、春の御朱印が完成しました。

記事を読む

諏訪・善光寺

今月の5日に研修会があり、諏訪と善光寺へと行きました。 善光寺へは行った事があるのですが、諏訪は初

記事を読む

称名寺の春

明日からお彼岸になります。 ようやく春の暖かさを感じる日が多くなりました。 称名寺境内でも春

記事を読む

2022年1月23日・2月23日 地蔵縁日

更新ができず申し訳ございませんでした。 2022年1月と2月の地蔵縁日は無事に終えました。

記事を読む

やっと寒い冬も終わりまして、春の季節となりました。 称名寺の境内では桜が満開となり見ごろとなっ

記事を読む

no image

※3月2日 御朱印お休み

3月2日(水)は書き手さんが急遽お休みのため御朱印もお休み致します。

記事を読む

no image
2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要

2025年5月23日の地蔵縁日祈願法要ですが、 副住職が本山へ出張の

no image
2月の御朱印はお休みいたします。

寒い日が続いています、体調管理を大切にしたいです。 さて、ご連絡が遅

no image
1月の御朱印はお休みいたします。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に参拝していただき、

令和6年 12月御朱印対応日について

12月の季節の御朱印ですが、12月4日から始めます。 つきましては対

令和6年12月御朱印

あっという間に12月となりました。 今年は全体的に波乱の年だったなと

→もっと見る